Uyo.x,x,x

kaabii, segway

240102

 夢が長い。電車の中の動物を描く機会がないので、家に棲んでいる動物を描くことにしました。わたしをはぐらかすための言い方だけが許されているところでした。2つ気がつきました。1つめ。精霊モデル ; 𝔭𝔞𝔱𝔱𝔢𝔯𝔫 蝶 を採用していて、精霊が全員出たところで飽きがくるのだとわかりました。蝶が飛び回っているからです。それを動員することが可能な時、光が走って、高速道路みたいになるわけです。散漫さが遠心力に乗った時、ドライブが始まります。ドライブさせる前に、その光の蝶を捕まえろ。

 2つめ。友人が時刻を迎えにいっていたことを思い出しますが、いやそう、常に、常にやるべきことはそれと同じで、たとえば画面を迎えにいくべきなわけです。散発する霧、が、到達するよりも先に、さきのパッケージを掬うのです。界面を掬うのです。

 物質を扱う限り、物質であることは問題になるはずです。しかし、それを 如何するかが常に.....———今日ひとつめに気がついたことと事件は似ているはずです。あなたはわたしではない、わたしはあなたではない、背を向けて去るとき。

 やっと今になって一人でどうにかしなければ、と急いて思うようになってしまっています。崖のように断絶しています。陸地が。島か?島。島だとしたら海が見えない。霧が海面を覆っていて、液体が見えません。信じられない。それが連続するのが耐えられない。シーケンスを分けて仕舞えば、肉体がばらけたように思うかもしれません。ハーブが引き締める香り。

 だから、この日記は断絶を明らかにするために書かれ始めたはずです。最初は断絶をなぞろうと、途中から断絶そのものへと。家の、部屋は狭くて、そのなかでちょこまかしています。ちょこまかするしかできないのならちょこまかの動きを細かくしてエネルギーを大きくすればいいかと開き直りました。妥当なところかもしれません。———まあ、塞ぐこの蓋がみえているとは到底思えないが。いや、見えなくても感じてはおり、しかし触ることができないのだろう。———てなわけで、友人のことを思い出して連絡し、変な経由地を迂回して会話が終わりました。愉快なことです。もちを焼きながら変化とはまさにこれだと思って、あとは昼に大喜利をやりたいと思いました。やりたいのは花が咲く、蕾がひらく一瞬で、ちょこまか遊ぶことを久しぶりにやっていました。